23 April, 2024

足立研究室のOB

博士後期課程 入(進)学:7名     修了:5名    
退学(就職):1名    
就職:5名     在学:1名
博士前期課程 入学:12名     修了:12名     進学:5名    
就職:7名
  (内1名復学)
在学:0名    
学部 配属:19名      
  (内1名第2部)
卒業:17名     進学:1名 
就職:14名、専門学校1名
在学:2名    
研究生 入学:5名       進学:4名
  (内1名大橋研, 1名加藤昇平研)
在籍:0名    

   

博士論文:博士後期課程修了者       修論:博士前期課程修了者       卒論:学部卒業者       研究課題:研究生修了者

令和4年度(2023年3月)修了

    青木 侑省
          修論「複素空間形内のA型実超曲面上の佐々木磁場の軌道とケーラー磁場」

    塩谷 昴平
          卒論「主グラフがテンソル積型の直積型ケーラーグラフ」

令和2年度(2021年3月)修了

    青木 侑省
          卒論「双曲空間上の計量の共形変形と測地線の方程式」 pdf

平成31年度(2020年3月)修了

    小縣 大樹
          卒論「正規ケーラーグラフにおける (p,q)-ステップグラフの連結性と2部性」 

    広瀬 飛軽
          卒論「主グラフがデカルト型の直積型ケーラーグラフ」

平成29年度(2018年3月)修了

    石 青松
          博士論文「Comparison theorems on trajectory-harps and the ideal boundary of a Hadamard Kaehler manifold」 pdf

    陳 冠元
          修論「隣接作用素が可換な頂点推移的ケーラーグラフ」

    榊原 亮太
          卒論「補積型ケーラーグラフの固有値」

平成28年度(2017年3月)修了

    林 俊介
          卒論「数理ファイナンスで見るオプション契約の適正価格」 pdf

平成28年度(2016年6月)修了

    ヤリママト・トルソンママト
          博士論文「Eigenvalues of Laplacians for Kaehler graphs」 pdf

平成27年度(2016年3月)卒業

    永山 朋弥
          卒論「馬術における障害飛越競技の数学的観点からの提案」 pdf

平成26年度(2015年3月)修了

    石 青松  
          修論「曲面磁場に対する軌道ハープの比較定理」

平成25年度(2014年3月)修了

    白 鵬飛
          博士論文「Comparison theorems on volume elements of trajectory-balls
                    and area elements of trajectory-spheres for K\"ahler magnetic fields」 pdf

    佐藤 綾亮
          卒論「リンケージの到達点と配置方法」

    浅井 孝喜
          卒論「理想的な軌跡を持つ歯のレントゲン装置の提案」

    渡部 友喜
          卒論「二輪用エアバックの幾何学からの提案」

平成25年度(2013年9月)修了

    佐藤 雅彦
          卒論「凸五角形による平面充填(type 5)とそのディリクレ分割」

平成24年度(2013年3月)修了

    ヤリママト・トルソンママト
          修論「等質ケーラーグラフ (Homogeneous Kaehler graphs)」

    石 青松
          研究題目「多様体の基本的性質」

平成23年度(2012年3月)修了

    包 図雅 (BAO, Tuya)
          博士論文「Trajectories for Sasakian magnetic fields on homogeneous real hypersurfaces in complex space forms」
              (複素空間形内の等質実超曲面上の佐々木磁場による軌道) pdf

    中川 裕揮 (伊藤孝行准教授指導)
          修論「ミドルエージェントモデルに基づくビジネスモデル検討ツールの試作」

    中田 悟史 
          卒論「キャッチャーミット型エアバッグの幾何学からの提案」

    単 壮 (SHAN, Zhuang)
          研究課題「可微分関数による曲面の考察」

    竹尾 悠介 (職場の都合により退学)

平成22年度(2011年3月)修了

杉山 賢
修論「N次元球面内に埋め込まれたr-極小部分多様体」
岩上将史 (伊藤孝行准教授指導)
修論「栄養情報を活用した目的指向料理推薦システムの実装」 

久保田篤史
卒論「Dirichlet tessellation について」

平成21年度(2010年3月)修了

白 鵬飛 (BAI, Pengfei)
修論「複素空間形における軌道球面の面積要素」

瀬川祐司
卒論「球面上の射影ベジェ曲線の曲率 」
磯村和範
卒論「ケーラー的グラフの正則性と固有値 」

ヤリママト トルスマンママト (YAERMAIMAITI  TUERXUNMAIMAITI; 亜尓買買提 吐尓遜買買提)
研究題目「負曲率多様体のKaehler磁場」

平成20年度(2009年3月)修了

杉山   儀
博士論文「曲線の外的形状による等長はめ込みの特徴付け」 pdf

鄭 議
研究題目「線形代数に関する研究」

平成19年度(2008年3月)修了

田中  涼介
修論「曲面の形状とガウス曲率・平均曲率」
三尾  文人
修論「フレーム束の幾何学について」

福地  靖広   16115129
卒論「ボロノイ図作成のプログラミング」
吉岡  健太
卒論「ボールねじの改良に関する提案」

平成17年度(2006年3月)修了

岡本  崇
修論「特定の形状フレームに張る石けん膜の形状のコンピューターによるシミュレーション解析」
杉山  儀
修論「曲線の挙動と等長はめ込み」
竹尾  悠介
修論「合同な凸四角形による平面の Dirichlet tessellation」

平成16年度(2005年3月)修了

川端  祥
修論「実空間系上におけるベジェ曲線の描画・制御について」
野々垣 健
修論「球面上のなめらかなベジェスプライン曲線」
小澤  礼治
修論「PRAM型並列計算機における相互接続網について」(和田研での研究)
出嶋  琢志
修論「FPGAを用いた入力例に依存しないグラフアルゴリズムについて」(和田研での研究)